2014年11月22日土曜日

ほめ言葉のシャワー(#^.^#)

こんばんは 湯淺です
昨日は
撮影係で学校におじゃまして
 
とても楽しい時間過ごさせていただきました
子どもたちの笑顔がいっぱいで
元気をいただきました
担当の皆さん大変だったと思いますが
皆さんが集まるとすごいことができるのだと
教えていただきました
ありがとうございました
 
 
最後に懇談会にて
自分の子どものクラスではないのですが
少し用事があって
おじゃましたクラスでの懇談会の次第が写真です
 
クラスの活動の中に
ほめ言葉のシャワーというのがありました
その日の担当の子が前に出て
クラス中から褒めちぎられる
子どもたちは素直な目でしっかりと
お友達の子と見ていてくれて
それぞれ子どもから、それぞれなりの素敵なシャワーとなるそうです
それは見てみたいなと思いました
自己肯定感が育ちにくくなっていると聞きました
真似してみたいと思います
まずは家族で
三連休ほめまくれればと思います
 
おつきあいありがとうございました
褒め上手な皆様
素敵な言葉に溢れた三連休になりますように
お出かけの方は気を付けて行ってらっしゃーい(^^)/
 
 

2014年11月21日金曜日

平成26年度 年次表彰式 第36回 全国小・中学校広報紙コンクール表彰式におじゃまして

平成26年11月19日(水)
日本PTA全国協議会の表彰式におじゃましてまいりました
 
若宮小学校のPTAの一員となれたこと
とても誇りに思い
長年活躍された先輩方
地域の皆様
会員の皆様
心から感謝いたします
 
 
 
ここから引用させていただきます
受賞者代表様からの謝辞
途中からですみません
この心からのメッセージ聞かせてもらいありがたかったです。
 
 
 
 
。。。。。。。
 
 わが子は家族の宝であり、地域の子供は社会の宝です
 この子どもたちに間近で接し、育む活動ができたこと、またこれに参加できたこと喜びでいっぱいです
 私事になりますが、未曾有の大災害と言われました東日本大震災東京電力福島第一原子力発電所の事故による放射能被害は、福島に住む私たちには、今も先の見えない厳しい状態が続いています。
 発災当時は多くの人が混乱する中で前に進むことができませんでした。未来を想像することもできませんでした。
 その時に私が考えたことは、それは日本PTAに頼ろうということです。
 日本PTAならば 全国の仲間その他関係機関に私たちの声を届けてくれるに違いないとSOSを発信いたしました。
 そうすると被災地支援に訪れる各協議会の会長さんをはじめ全国からは、多くの仲間が駆けつけてくれました。
 多くの支援励ましをいただき一人ではできなかったことが、PTAの力で実現をすることができました。
 その後は、子どもたちの生きる権利、育つ権利、学ぶ権利この三つの権利を、私たち大人の義務に置き換えたPTA活動続けてまいりました。
 私たち大人に元気を与えてくれたのは子どもです。勇気を与えてくれたのはPTAです。そのおかげで私たちはここまで来ることができました。
改めて全国の皆様に感謝いたします。
 さてPTAは様々な職業多くの知恵や経験そして思いを持った人たちの集まりです。エキスパートの集団です。この素晴らしい組織を通して子どもたちの未来に一つでも多くの希望の光をともすことができたなら親として一人の大人として私はこの上ない喜びであると思っています。
 そのためには責任ある保護者として、プロの教師として、さらにはより良い地域社会の一員として、それぞれが責任を押し付け合うのではなく義務と役割を果たしていくことが必要であると考えています。
 
 すべては愛してやまない子どもたち為です。
 これまで共に活動してきた仲間、知り合った全国の仲間、何より一番近くで支え協力し合った家族に心から感謝を申し上げます。
 
とともに公益社団法人日本PTA全国協議会さらなる前進と 
全国の皆様のPTAによるご活躍をご祈念申し上げ
受賞者代表の謝辞とさせていただきます
 本日はありがとうございましたm(__)m
 
以上です
 
子どもたちの未来のために
何ができるのか改めて考えさせていただく
お言葉いただきました
ありがとうございました
 
 
追記
ホテルの日本庭園にて
つわぶきが夕日に輝いていました
花言葉は『困難に傷つけられない』
想像してもしきれないことに
あまりの困難の大きさに
おかけする言葉も見つかりません
ただ
幸せをお祈り申し上げますm(__)m

2014年11月17日月曜日

サンタが若宮小に やって来た!!!


サンタさんが来てくれました
食育 食卓講座の続きです




白いプレートにクリスマスの紙皿で
一気にクリスマス
クリスマスの紙ナプキンでもOK

飾りつけもすてきでした


手間をかけたら
別の世界が見えてきました
小さい子も参加してくれて
釘付けになっていた視線は
どんなかなと思って撮った写真が
こちら

素敵なクリスマスになって
皆さんの願いが叶いますように(#^.^#)



2014年11月15日土曜日

食育 卓育講座

おはようございます
ゆあさです

昨日は家庭教育学級で
食育卓育講座が開催されました

ちょっとだけおじゃまして聞かせていただいてのですが
とても興味深い ためになる講座でした
講師の先生ありがとうございます

家庭教育学級 の係りの皆様ありがとうございました

参加者の方も積極的お越しいただき
ありがとうございました


自分は聞いていなかったのですが
誕生日のケーキはなるべくホールで分けて
頂く方がいいそうです


幸せを分ける
幸せのおすそ分け
一年で一日大切な日を みんなの幸せ
みんなでお祝い
素敵ですね

写真は一汁三菜
こちらの説明は聞いていました

ごはんと汁物
主菜(焼き魚など)と 副菜(野菜の煮物など) 副副菜(胡麻和えなど)
置く位置も定位置があるそうで
知らなかったのでびっくりして声が出てしまいました。
ありがとうございました

それでは
今日一日もあなたにとって
特別な幸せ溢れる素敵な一日になりますように
気を付けて行ってらっしゃーい(^_^)/

2014年11月7日金曜日

ローズいちかわ

おはようございます
湯淺です
久しぶりの投稿で
よろしくお願いします
昨日撮影ローズ市川
秋のピンクも際立って美しいです

ふれあいまつりの翌週10月25日
さいたま市におじゃましてまいりました
とても暖かな笑顔に溢れていて
ありがたかったです
このことをPTA通信に書きました
原稿です
これが本部の皆様のおかげで
読みやすくなって各ご家庭に配られる予定です
どうなるか楽しみです

11月に入り菊の花がきれいに咲き誇りめっきり秋めいてまいりました。会員の皆様におかれまして、活躍のこととお喜び申し上げます。また、ふれあい祭りでも、実行委員さんのご努力とボランティアの皆様の積極的なご参加バザー品のご提供等皆様のお力添えのおかげで盛大なお祭りとなり、子供たちの笑顔が満開で地域との絆もつながる素晴らしいお祭りとなりました。ありがとうございました。
 常日頃から、若宮小学校のPTAの皆さまは協力的で素晴らしいなと思い一員でいられることに誇りを思っています。そのことを去年は千葉県PTA研究大会 今年は25日に関東ブロックPTA研究大会で発表する機会があり、さいたま市に おじゃましてまいりました。
第6分科会 組織運営 
研究テーマ『未来』輝いていますか?
親の笑顔は、子供の未来~楽しくなければPTAじゃない~
 会場は関東各地から、PTAに携わる皆さんで熱気いっぱいです。
最初埼玉県の伊奈町針北小学校さんの「防災キャンプ」でした。若宮小学校でも行われている学校での宿泊ですが、親子での参加ではなく子どもたちの参加です。
また、町内の4校の小学校が持ち回りで会場を提供し、また市の行政の方とも一体となった素晴らしいキャンプでした。もしもの時、学校、行政、地域が一体となる必要があり、防災意識の継続またいろいろな立場の方が参加されることで意見交換もできたそうです。
二番目は若宮小学校の発表で『笑顔輝く若宮~幸せ色の笑顔の花を咲かせましょう~』で皆さんの活動を発表してまいりました。会場を見回すと自分より立派なPTAに携わる方々ばかりですが、分科会を運営されるとなったさいたま市の皆さま、応援にお越しくださった、若宮小のPTAまた、市川市P連 千葉県P連のみなさんの応援と、会場に集まられた皆さまのおかげで楽しく、皆様の日ごろの頑張りを発表でき、人生の中で最も貴重な時間が過ごせました。
最後に山本シュウ氏(通称レモンさん)の 『大人も子どももみんなにハッピーに!!~PTA爆談~講演が行われました。レモンの被り物をかぶって、PTA会長を5年間され今はTBSラジオ「全国こども電話相談室リアル!」他多数出演されているそうです。
その中でPTAの五つ得があり、情報が入ってくる 会話が変わる 友だちができる 感動する 愛情が伝わる 以上の5つです。 会長をやらせていただき、掛け替えのない友情をいただき、情報もたくさんいただき、感動たくさん頂いています。ありがとうございます。つたない話は変わりませんが、情報を発信していければと思います。また、皆様の子どもたちへの愛が伝わりますます笑顔が輝きますようお祈りしています。

さいごに、寒くなってきました風を召される方も多いようです。年末に向けてお忙しくなってくると思います。くれぐれもお体ご自愛ください。


以上です

お付き合いありがとうございまいました
素敵な一日になりますように