2015年11月28日土曜日

トイレの女神さまと合同発表会

こんばんは
湯淺です
今日は午前中
校庭では
東部自治会さんの防災訓練が開催されていました
 
校舎の中では
トイレの女神さま方が
子どもたちためにトイレを
ピカピカに磨き上げてくださいました
お申込みいただいた方以外にも
飛び入りで参加くださった方もいて
とてもありがたかったです
写真は自分も必死になっていいたため撮り忘れてしまいました(^^ゞ
 
午後からは
昭和学院様の伊藤記念ホールに於いて
合同発表会を拝見してまいりました
 
子どもたちはとっても立派で
キラキラの笑顔で
一生懸命な姿を見せてもらえました
 
 
子どもたちの純粋に頑張る姿
とても努力した結果だろうと思い
先生方の熱心なご指導のたまものだとも思いました
また
観客席の皆様の暖かいまなざしが会場中を
感動の舞台にする最高の演出だと思いました
 
 
一日たくさんの方とご一緒できて
幸せな時間過ごさせていただけました
ありがとうございましたm(__)m
 
 
 
 

2015年11月27日金曜日

PTA会議室の窓から(#^.^#)

おはようございます
ゆあさです
昨日の午前中少し学校におじゃまさせていただいて
つめたい雨の一日でしたが晴れ間から
虹が出ていました
にっこりなのです(#^.^#)
 
昨日も保護者の方にお世話になって
また
小さい二歳ぐらいかと思われること一緒に
安全のアンケート調査を集計くださっている方もいらして
 
子ども担当は自分なのですが
(これは勝手に思っているだけで
子供たちにとってはえらい迷惑だと薄々感ずいています)
なかなか仲良くなれなくて
どうしたらいいかな
とおもったとき
ある心理学者さんの研究で生まれながらに
小さい子はほかの人に喜ばれることをすると
α波が出て心地よく感じると
おもいだし
 
持っていたポテトのお菓子ちょっと頂戴とお願いした
今まで大人の中で緊張してお母さんにくっついていた子なのですが
少し自分と距離が縮まってくれたと思いました
 
人は誰かに喜ばれることで
うれしく思える
あたりまえなことですけど
 
PTAの保護者のみなさまも
日々自分の子どもだけでなくて
学校全体の子たちを見守ってくださっていると
地域の方も自分の子どもは通っていなくても
見守ってくださっているのだと
二歳のかわいい女の子に教えていただきました
ありがとうございました
 
 
おつきあいありがとうございまう
素敵な一日になりますように
気をつけて行ってらっしゃーい(^^)/
 
 

2015年11月22日日曜日

ぱぱ・まま サッカー

昨日若宮小学校校庭にて
若宮FCさんの行事で
パパママサッカーが開催されました
 
午後からの参加でしたが
子ども達と一緒にボールを追い
同じ釜のカレーライスをいただき
大変楽しい時間を過ごさせていただきました
 
個人的には最初の15分で
膝に力が入らなくなり
グラウンドの中にいても
声だけの戦いとなりました
それでも楽しいひと時
コーチの皆様
お手伝いの皆様
ありがとうございました
 
子どもたちも手加減せず
していたのかもしれないけれど
本気で一緒にボールが追う事が出来
成長を感じる事出来ました
ありがとうございました

平成27年度 市川市PTA連絡協議会 PTA研究大会

平成27年11月20日(金)
市川市文化会館小ホールにて
市川市研究大会が開催されました
午前は山本シュウさんの基調講演
 
熱い感動を涙と笑いとともに講演いただきました
昨年関東ブロック大会でお逢いする事が出来
市川の地にも思っていて
念願がかなってとてもありがたかったです。
それにもまして
当日はレモンさんが期待以上にパフォーマンスを発揮してくださり
会場中が一体となり
子どもたちの事PTAのことなど
未来に向けて大きなものを残してくださっと思います
ありがとうございました

午後は下貝中学校のじれ発表で

下貝中のPTAの皆様にも
とても活発な活動
地域に根ざしての連帯した活動を発表いただけました
 
その後討議で各グループ活発な発言をいただけ
時間が足りないほどで
皆さん盛り上げていただけました
 
レモンさんは『We are しんせき!』
下貝中の皆様は『下貝家族』
この時代にこの地域に
偶然お会いできただけと思うのが普通かもしれないですが
この出逢いには意味がある
貴重な出会い感謝して共に
学校と保護者と地域とが
子どもたちの明るい未来のために
キラキラした笑顔のために
共に歩み始める貴重な一日になったと思いました
 
開催に御手伝いさせてもらった一員として
レモンさん 下貝中PTAの皆さん
グループ討議発表くださったお三方
会場中で盛り上げてくださったご参集いただいたみなさま
に心から感謝いたします
 
また
当日お手伝いに駆けつけてくださったみなさま
研修部会の皆様
三役の皆様
皆様とご一緒できたことかんしゃしてやみません
 
運営でいろいろご迷惑をかけたと思いますが
レモンさんの想い 下貝中さん想い
市川の皆様方に伝わってくれたとがとてもうれしく思います
 
ありがとうございましたm(__)m
 

平成27年度PTA年次表彰式・第37回全国小・中学校PTA広報紙コンクール表彰式 祝賀会におじゃまして

平成27年11月19日
ホテルニューオークラにて
平成27年PTA年次表彰式が開催され
若宮小学校PTAが
優良PTA団体表彰をいただけました
会員の皆様おめでとうございます
 

 
保護者の皆様 教職員の皆様
歴代のPTAを活動してくださったみなさま
また地域の皆様のおかげで
このたびの受賞となったと思います
皆様とご一緒できたことを
心から感謝いたします

祝賀会では全国の皆さんとご一緒できて
とても幸せでした
ありがとうございましたm(__)m

2015年11月21日土曜日

平成27年 第64回 千葉県PTA研究大会印旛大会 in 栄町 におじゃまして

11月15日
平成27年第64回 
千葉県PTA研究大会印旛大会in栄町におじゃましてまいりました
 
 
健全育成標語コンクールと
実施記録『我が家の家庭教育』コンクールの
入賞者の方が表彰されていました
おめでとうございます
 
大会宣言
昨今の子どもたちを取り巻く環境はおおきくへんかしていますが、
子を思う保護者の気持ちは時代や世情によって変わるものではなく、
PTAが、子どもたちの幸せを願い活動する姿もまた変わるものではありません。
 
この歴史に包まれた栄町で、今日私たちは学びと交流を深化させます。
この学びを持ち帰り、活動へ新たなエネルギーと変え、
それぞれができる事を改めて力強く行いましょう。
 
全てのちばっこが、未来を夢見ながら健やかな毎日を送れるよう、
私たちは手を携えてその教育環境をよりよく整えます。
また情報の共有と交流の一環の活性化をはかり、
よい成果をもたらす活動をあまねくけんないに広げるよう推進します。
 
63回もの研究大会を重ねた先人のこれまでの活動に感謝し、
自信をもってこの歩みを止めることなく
邁進していくことをここに宣言します
 
 
来年度は葛南大会
平成28年11月19日(土)
八千代市市民会館於いて
~船橋・市川・習志野・八千代・浦安・市原~
6市のPTA連絡協議会が合同の開催となります


 
この後、基調講演
『世界チャンピオンへの道』
~当たって砕けろ!
不良少年から世界チャンピオンへ~
渡嘉敷勝男氏のご講演でいた
 
朗らかなお人柄が、前面に出て楽しい時間でした
いろいろと若いころはあったようですが
具志堅用高さんの世界タイトル戦をテレビで観て
つよい意志で
世界チャンピオンへと進んでいかれる
お話でした
ほんとにものすごい気持ちを持たれていることに感銘するとともに
お母様が信じて応援なさったことが
大きく影響されたのだろうと思いました
 
子どもにとって
親の応援は
何物にも代えがたいものなのだろうと思いました。
 
お昼をいただき
 
午後は
第4分科会
――家庭教育――
協議課題
思いやりの心を育てる家庭教育とPTA活動
生涯学習社会と家庭教育
 
南房総市の白浜小学校PTAさま
家庭と学校、地域ととのつながりで
地域の専門的な方から
読み聞かせ・柔道指導・白浜音頭等いろいろな方と
子どもを中心としてつながることを目指されているそうです 
放課後子どもクラブで5・6年生の見守り
今年からPTA中心で進められるそうです
 
市川市立塩浜学園PTAさま
小中一貫校に今年からなられたこと
有志のおやじの会でクリスマス会を催し
お父さん方のつながりがよりつよまり
また地域の方々ともつながり
キャンプやラジオ体操も自治会と共同の開催に深化されたそうです
 
柏市立田中中学校PTAさま
柏市さんでは『みんなの子育て広場』として
子育てに関する情報交換をし、
仲間づくりを広げられているそうで、
市P連で「PTA活動による『みんなの子育て広場』の推進に向けて」
研修会が行われ活発な意見交換がなされたそうです
 
 
いすみ市東海小学校PTAさま
学校健康委員会の組織で
学校医さん等の専門委員と
教職員の皆さんとPTAで構成されていて
年2回の会議と
ぷーさんだよりの発行されているそうで
62年から年二回で64号
擁護教諭の先生の保険便りとともに
保護者の視点の発行により
親子で健康を考える機会となっているそうです
 
4校の事例発表で
千葉県内の色々な地域の方から
特色のある工夫いっぱいのお話を聞かせていただけました
 途中の休憩の時間では
朝の雨が上がり
きれいな虹も見る事が出来ました
勉強になる一日を過ごさせてもらえました
ありがとうございました

第47回関東ブロックPTA研究大会 横浜大会におじゃまして


子どもの生きる力

【知・徳・体・公・開】想いをつなぐ教育文明開化


~子どもたちと見すえる未来への船出~
平成27年10月24日25日
第4分科会 【体(健やかな体)】におじゃまして
基調講演 メンタルトレーニングでポジティブライフ~心身ともに健康になるために~と題したメンタルトレーニングコーチ 大儀見浩介氏の講演を伺ってきました。
『 子どもたちがなりたいと思う自分になるために『やる気を維持する』『自ら進んでやる』事に影響しています。自らやる気をコントロールし、人間としても成長していくためのスキル、それをサポートするためのスキルを紹介していきます。』という目的の内容でした。

子どもたちに、夢を叶えるために、目標を設定が大事、そこから小さなステップを積み重ねる、その小さなステップを自ら考えようとすることが大事だそうです。
 先回りして、早く宿題やっちゃいなさいとすぐに言ってしまいます。
さてそろそろと自分が思った時にこの言葉が一番、やる気をそぐことになってしまうそうです。
早くやっちゃった方が良いのは当たり前なのですがそれ以上言わないで
子ども自身に、あと五分たたらとか、ジュースを飲んでからとか、そこで考えてもらって、自分の中で決めてもらうことが大事だそうです。
一つ一つ言われたことではなくて、自分で判断できる子に育てる事につながるそうです。
 いろいろ勉強になること伺えました。まずは自分の子どもを信じて、子供の成長を温かく見守りたいと思います。お付き合いありがとうございました。

2015年11月4日水曜日

若宮公民館文化祭におじゃまして



10月31日若宮公民館の文化祭に少しおじゃましました
オープニング吹奏楽部の皆さん
小雨が降りだしたしまった中でも
堂々とした素晴らしい演奏でした(#^.^#)