2016年12月14日水曜日

2016年11月3日木曜日

総会 運営委員会

おはようございます(^^♪
文化の日ですね
朝までの雨で洗濯したてのような
さわやかな一日のスタートですね
 
PTA活動を紹介させていただきます
4月の終わりに開催される総会
一年生の授業参観の後に開催させていただいて
少しでも多くの方に出席いただけるようにと
なかなか難しいのですけれど
こんな感じです
議事の後に先生方の学年ごとに
教育方針などを紹介していただいているところです
これがとにかく興味深い
各学年工夫されて
野球の古田さんがおっしゃられていた言葉なのですが
人前で話すの事は
聞く人に
興味があること
ためになること
面白いこと
三つが大事と
 
全然自分ではできないなと思うのですが
先生方は趣向を凝らして
堅くなることなく
どちらかというとユーモアに富んだ楽しく
子どもたちのためにこんな学年にしたいんだと
説明いただきます
エンターテインメントです
紹介したいのですが
これは
総会に来てみてのお楽しみ
総会に出られることのできる特権です
お仕事でどうしても都合はつかない方に
申し訳ないです
 
総会の後に
役員会として
校長先生
教頭先生
教務主任の先生
各学年主任の先生方と
一年間のことお話しします
年に三回したかったのですが
都合がどうしても会わず
年二回の開催でした
 
 
総会にかかる議案
日々のPTA活動については
校長先生
教頭先生
各学年代表さん
と本部メンバーで
年11回の開催の運営委員会です

写真が好きなので
写真いっぱいの次第
こちらは26年度メンバー最後の次第
 
青色防犯パトロールでお世話になった方
自分のうちのご近所の梨園さんに
子どもたちが見学に行った時の写真や
辞校式の時の写真など
 ちょっと加工して顔がわからないようにしています
いろいろひと月に経験させていただいて
どの写真にしようか選ぶのが
楽しかったです(^^♪
 
 
お付き合いありがとうございます
各委員会さんの活動に続きます
 
 
それでは
素敵な文化の日になりますように(^^)/
ごきげんようぉ~♪

2016年10月30日日曜日

第一章 組織改革について 2

こんにちは
湯浅です
今日は近所の公民館の文化祭があって
ちょっとご挨拶してきました
 
受付で知っているお母さんが出迎えてくれたり
子どもたちが声をかけてくれたり
補導員の方もお声をかけてくれたりで
フォークソングに聞き惚れたり
とってもありがたく
地域のお祭りで
楽しい時間を過ごさせていただきました
 
早速ですが
組織改革の続きを
 
ひとり一役
何かの役をやっていただくという形から
自主性をもって
手を挙げていただいた方に
ボランティア精神のもと活動していただくという形にしました
 
また今までの活動を見直して
スリム化を図った形となりました
 
クラスから選考していただく役員さんは
16名で
他の方は
安全の見守りをお願いする形でした
 
改革後は
学級長さん
安全管理委員さん
家庭教育学級さん
集金係さん
各1から3名でお願いする形です
 
 
ひとりだけだと責任が重いと感じられる方や
お友達と一緒だったらという方もいて
人数は流動的に会則の変更を今もしています
 
 

総会
運営員会
役員会(学年主任の先生と会議)
学級委員会も設置しましたが
あまり機能はしていない感じです
 
 
そのほかに
ボランティア団体お皆さんが
いろいろな場面でお手伝いしていただいて
活動しています
 
 
今日はここまでで
この次は
各活動を説明させていただきます
 
お付き合いありがとうございました
素敵な日曜になりますように(^^)/
 
 

2016年10月28日金曜日

第一章 組織改革について

おはようございます
市川研究大会のお話を
 
副会長に仰せつかった年の夏
組織改革のお話がありました
はんとしかけて
若宮小学校は
『ひとり一役』
から
『出来る人ができる時にできる事を』
 
その事例発表を
日本PTA研究大会ちば大会で
元会長の石井様が発表されました
 
 
会場はこんな感じでした

発表内容です
 
そのあと
日本PTA研究大会で発表した改革が
どう運営されたかを
千葉県PTA研究大会我孫子大会
関東ブロック研究大会さいたま大会
で発表させていただける機会がありました
 
また
四中ブロックでのおやじの会
若宮小学校のPTA団体
表彰をいただく栄誉を授かることが出来ました
 
 
ありがたい限りです
自慢話が続きました
 
このチームの一員にご一緒できて幸せでした
 
次回より
どんな活動をしてきたか
こうしんさせていただきます
お付き合いありがとうございました
 
すてきな一日になりますように(^^)/
 

2016年10月27日木曜日

こすもす→第三回市川市補導員連絡協議会挨拶加筆

おはようございます(^^♪
きょうは研究大会の記事お休みさせていただきます
素敵な一日になりますように(^^)/
 
今、補導員さんの連絡協議会に出席しました
また挨拶がちょっとだったので
こちらで紹介させていただきます
 
『おはようございますm(__)m
ちょっとお話させていただきます
昨日、宮城県石巻市の大川小学校の民事訴訟のニュースが流れました
こちらの学校については思入れが深く
若宮小学校の発表の時
小学校の校章が葛とクローバー
その説明の時に使わせていただいたのが
大川小学校のもう子供たちの笑い声を聞くことのできない
クローバーです
とてもやるせない気持ちになりました
 
ちょうど昨日コンビニで手にした本
PHP研究所さんのPHPベストセレクション
『好きなことをして生きる!』
本を読んでいて
巻頭に紹介されていた伊集院静さんのお話より
ご自身が二十歳の時に海の事故で17歳の弟さんを 亡くされたそうです
お通夜の席で、親しくさせていただいた高校の恩師の先生より
『悲しみに甘えてはいけない
憤ってもいけない。
弟さんが不運だったと思ってもいけない。
不運な人生などどこにもないんだよ』
20歳だった時は理解できなかったけれど
奥様を亡くされ
3.11の時仙台のご自宅で被災し
多くのかたを見送られ
言葉の意味が分かったそうです。
 
さぞつらく、無念だったろう・・・・・・・。
残された方はそう思います。
しかし
死んでいった方の人生には、
笑った日も喜んだ日もあったはず、
たとえどんなに短い一生でも
そこにはその人の人生の四季があった。
その事実に目を向けることが大切なのだ。
 
このあととても勉強になるお言葉が続きます
 
亡くなった方へ、その関係が近ければ近いほど
そのようには思えないと思いますが
そうあったほうがいいのかなとおっもいました。
 
補導員活動でも
子どもたちが、死ということではなくても
普段生活しているうえで
思うようにいかないとき
家庭環境や友達付き合いなど、思うようにいかないときに
どうせ俺なんかとか
なんで自分だけとか
不運な環境などで
みちを踏み外すことあると思います
そんなときに補導員みなさんの愛の一声で
つらいけど
見守ってくれる人がいるって
思えるようになるのではないかと思います
子どもたちのために
今日も貴重なお時間
より有意義な時間になるよう
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
 
こんな感じのことを言いたかったのです
 
おつきあいりがとうございました
 
 
 

2016年10月26日水曜日

時系列

おはようございます
昨日のつづきを
今回の事例発表では振り返りをしてみようと思いました
今までいろいろな方にお世話になって
どんなことがあったかなと
 
まずは副会長になったきっかけは
この話はしなかったのですが
二人のお子さんのことが大きく関係しています
 
お二人は拡張型心筋症で
生後10か月の時に発症
最初の誕生日にはベットの上でした
お二人とも
多くの方の善意で渡米し
移植手術を
多くの方の願いが
 
悲しい知らせとなりました
12月10日
3月19日
自分がもう少し頑張れば
もう少し早く渡米することが出来ればと
 
思っているときに
当時の教頭先生から
最後のお願いですって
もう辞令が下りて次の学校にとなっていたのですが
お電話いただけました
 
ふがいなかった分
少しでも子どもたちのためになれるかなと思って
お引き受けしました
 
ホントに不思議だったのですが
研究大会の前日
19日のお昼
補導員の会議があって
市川図書館の駐車場で
当時の会計さん副会長までやっていただいた方と
一階に上がったら
そのお声をかけてくれた当時の教頭先生だった方に
お逢いすることが出来ました
空のうえから
がんばってねって
お二人に引き合わせてくれたような気がしました
 
いつも助けてもらっているなと思う
8年間が下表のようになっています
なめこのおっちゃんとは?
その話はまた後日
 
お付き合いありがとうございました
 
素敵な一日になりますように(^^)/
 
 

2016年10月25日火曜日

笑顔輝く若宮

おはようございます
10月20日は市川市PTA研究大会でした
若宮小学校の前PTA会長として
事例発表をさせていただきました
 
きんちょうしちゃっいまして
内容が伝えることが出来なかったので
終わった後
PTCAについてもう少しくわしく教えてほしかったとか
木村さんはどちらの方ですかなど
質問多かったので
 
こちらで少しづつお伝えしようと思います
一枚目のパワポです
 
左上は 若宮小学校の校章
葛飾地区を表す
中央右の写真 
葛くず 
秋の七草でもある葛と
 
子どもたちを象徴するクローバー
をあしらい
子どもたちの健やかな成長を願い
制定されました
 
中段左は春のころの桜の写真
若宮小学校の自慢です(^^♪
 
クローバーの写真は4枚は
若宮小学校の写真ではなくて
震災の時に津波で大きな
被害がった石巻市立大川小学校の校庭に
咲いていたクローバーです
 
一番左はお借りした写真で2012年10月24日
季節外れの花。大川小学校にて。
フェイスブックのお友達から
 
2012年若宮小学校60周年の時のスライドにお借りして
2013年の県の研究大会にも使わせていただきました
 
一回はお礼に行かなければと
2014年5月5日におじゃましたのが二枚目
関東ブロックさいたま市大会に使わせてもらい
 
三枚目の写真は2015年5月5日
 
一番右は今年子どもの日におじゃまできなかったので
9月3日におじゃまして撮影しました
 
お天気が良くって
 
黄花コスモスにアゲハチョウが
舞い降りて
なんかよく来てくれたって
子どもたちが舞い降りてくれたような気持になりました
 
津波が来なかったら
子どもたちの声
笑顔であふれていた校庭
 
普通に学校に通えることって
当たり前の事じゃなくって
ありがたいことなんだと
改めて感じました
 
震災の後会長になって
自分に何ができるのだろうと
子どもたちを少しでも支えられるのだろうかとおもいつつ
 
ちょっとでも子供たちににっこりしてもらえたらいいなと思って
活動してまいりましたが
いっつも子供たちに
素敵な笑顔をもらうばかりだったです
そういうことで
題目は
『笑顔輝く若宮』
『~幸せ色の笑顔の花を咲かせましょう~』
で発表させていただきました
 
 
 
やれる人がやれる時に
出来る人ができる時に
とスローガンのPTA活動ですが
 
ホントは
今しかやれない事を
素晴らしいご縁のおかげで
やらせていただいている
と思っての
一枚目のスタートでした
 
 
不定期になると思いますが
自慢話ばかりですが
出逢えたみなさまことを
誇りに思う方々を
少しずつ紹介できればと思います
 
 
最後までお付き合いありがとうございました

2016年10月24日月曜日

胡麻と小豆

おはようございます
昨日
ふれあいまつりの梨のお代をお支払いに
お庭には紫苑の花がお出迎えしてくれました
 
玄関先に
二つの箱が
なんだろうと思って
小豆は分かったのですが
もうひと箱が
なんでわからないのだろう
自家製のゴマは想像を超えるものでした
農家の方のなので
作れるのは当たり前なのでしょうけど
 
自家製の小豆のお赤飯に
自家製の胡麻をふりかけたら
さぞやおいしいのだろうなと思いました
 
お付き合いありがとございます
素敵な一日になりますように(^^)/

2016年10月23日日曜日

国分川調整緑地 野球場におじゃまして

今日は
野球観戦おじゃましたま
みんなとっても頑張っていて
応援する声も
ものすごくて
 
一生懸命な姿
友を想う気持ち
とてもかっこよかったです
ありがとうございました
 

2016年10月8日土曜日

学習発表会におじゃまして

おはようございます
4中さんの
きのうは学習発表会
合唱を少しだけ見学できました
みんなの気持ちがこもった
歌声に聞きほれました
ありがとうございました
 
素敵な土曜日お過ごしください

2016年10月5日水曜日

コスモスきいろ

きょう、ひょんなことから
小学校に
きいろに逢えて
うれしかった
(*^^*)♪

2016年10月3日月曜日

新パンの花 千葉ブロック展におじゃまして

こんにちは
ご無沙汰しています
いろいろ書きたいこと目白押しなのですが
まずは今日のお話で
市川文化会館様におじゃましてきました
 
10月20日市川市研究大会の
下見です
基調講演が大変盛況で
サテライト会場に分かれての
二会場同時開催
すごいことになっているなと
今回の研修部会さんの努力の賜物
がんばっていらっしゃいます
去年とは違う立場で
わくわくで
今年も楽しみです
 
特に今日お知らせしなければと思ったのは
地下の展示室で開催中
 
サテライト予定の地下大会議室のお隣で
下見の時に打ち合わせ終わったら
ぜひ見に来てねとお誘いいただき
とてもすごかったです
生花にしか見えない花
自然では作り出せない花
見せてもらってよかったです
このような世界があるって初めて知りました
一つ一つの花びらを
手で
作るって想像を超えるものでした
 
説明していただいただいた方に
「パンの花だから
食べられるんですか?」
いい香りのする石鹸の花には
「手が洗えるんですか?」
質問するところは、そこではなかったなっと反省しております
 
お時間ありました
明日明後日も展示されているようなので
是非どうぞ
皆さんの努力の成果が
あなたの心を癒してくれることまちがいなし(^^♪
 
お付き合いありがとうございました
 
 
 
 

2016年9月20日火曜日

ほととぎす アットホーム北方様におじゃまして

おはようございます
きのうは敬老の日
コーラスダリアのメンバーにまじって
アットホームきたかた様におじゃましてまいりました
 
写真とるの忘れてしまって
歌声を愛される鳥の名前のホトトギスの写真です
 
『多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、
長寿を祝う』
メンバーの皆さん歌声素晴らしかったです
聞きほれました
 
じぶんも歌う側なので聞いてるだけだとだめなのですが
 
にっこりと優しく微笑んで手拍子をしてくださったおばあちゃま方
最後の曲『ふるさと』
歌詞カード配っていただいたのですが
見ないで三番まで一緒に歌っていただけて
すごいなって思いました
 
ちょっとでもさらに元気をと思っていましたが
今年も逆に元気をいただいてまいりました
ありがとうございました
 
今年も歌う機会を設けてくださいましたアットホーム様にも
とてもありがたい思いです
 
また忙しい中ご指導
伴奏のピアノの演奏、CDへの吹き込みしてくださった先生
心の底から感謝します
 
小雨降る中
にこにこ集まってくれた
メンバー
彼女たちの仲間に入れて
誇りに思いますm(__)m
 
お付き合いありがとうございます
台風心配ですね
 
被害が出ない事お祈り申し上げます
 
 
 
 
 
 
 
 

2016年9月13日火曜日

はっぱ

 
おはようございます
先週の木曜日
ちょっと小学校におじゃましたら
みなさんお忙しそうで
なかなかお話しできなかったのだけれど
かれがお相手してくれました
三階までツタが伸びる生命力に二人で
興奮していました
なかなか
うまくはいかないけれど
 
新しいお友達が出来て
しあわしあわせだなって
かんしゃしております
 
お付き合いありがとうございます
 
 

2016年9月1日木曜日

こんばんは
今日は
9月1日
いろいろ思いのある日付でした
心配性なので
どうなるだろうかと心配しましたが
 
いろいろ先生方手を尽くしてくださり
ありがたいです
無事に二学期のスタートがきれたようです(^^♪
 
また、防災の日ということで
四中ブロックでは
今年度から
引き渡し訓練が小学校中学校が連携されて
引き渡し訓練を行いました
 
まず中学校で弟妹がいらっしゃる生徒は
その小学校へ集団で移動
 
保護者が小学生のクラスにて引き渡し訓練して
そのあと
桜の木の下で待つ中学生と
 
 
 
 
 
 
 
一緒にご家族で下校
 
保護者の方が
お忙しいご家庭は
集団で下校
 
 
いっしょに帰り路
とても暑かったのですが
黙っていられず
じゃじゃーん
クイズ
この花なんて言う花か知ってる?
ヒントは秋の七草
 
写真はくずですが
この花でなくて
萩の花が正解でした
 
ひとりの小学生だけが付き合ってくれて
「もみじぃ~♪」
惜しい秋の代表もみじだよね
正解にしたいけど
でも花です
秋の七草の花だから
「あきのはなぁ~♪」
もうせいかぃ~♪
あきとはぎ
にてますよね
写真撮っとけばよかったな萩の花
お付き合いありがとうございます
PTAのおかげで楽しい会話で
暑さも吹っ飛んで行ってくれました
付き合ってくれた子たち
ありがとうございました
 
 
 
 
 

2016年8月30日火曜日

若宮四町会合同夏祭りにおじゃまして

 
たびたびどうも
 
27日・28日の土日は小学校で
4町会の合同夏祭りが盛大に開催されました
 
背中だから
誰だかわからないから
腰に手を当てて
私たちがんばっています
って
ポーズをお願いしたのですが
恥ずかしがって
ポーズしてくれなかった
奥ゆかしい
ボランティアの皆さんです
 
この子たちに見守られて
こちらの方々もキラキラに輝いていました

 
 
先輩方をはじめ大勢の皆様と
夏の終わりに
楽しい時間を過ごすことが出来ました
スタッフの皆さん
暑い中の準備
雨の中のかたずけと大変だっと思います
ありがとうございました
 
来年がもう楽しみです(^^♪
 

小学校区防災拠点会議

こんばんは
日曜日の午前中
防災訓練に出席しました
市川市では
各小学校が避難拠点となって
小学校区の情報収集にあたる計画です
 
市の職員の方
地域の方が一緒になって
もしもの時のこと
何ができるか考える時間となりました
 
台風も心配ですが
ホントに東北の方今大丈夫かと心配でしょうがないのですが
 
地震もいつ来るか
来ないことを祈ってやまないのです
 
このメンバーの皆さんとだったら
大丈夫かなと思います
活躍する場面がないことを
心から祈っています

2016年8月29日月曜日

8月27日塩浜学園さんのおじゃまして

こんばんは
土曜日
サッカーを堪能させていただきましたm(__)m
 
大勢のでフェンスを前に果敢にドリブルで切り込んだり
スルーパス出したり
絶妙のトラップだったりと
うならせるプレーばかりでした
 
1試合目が終わって
次の試合の前
子どもたちから
シュート練習しなきゃって
声が上がったのにも
自分たちで考える姿に
すごいなって思いました
 
二試合目の前に
グループリーグから勝ち上がれないことが
確定してしまった時も
 
最後の試合思い切りやろうと
声を掛け合う姿にも
二試合目
接戦を落としてしまった後も
くやしいだろうけど
当たり前なのかもしれないけども
しっかりと挨拶して
立派でした
コーチの皆さんのご指導のおかげだと思います
 
子どもたちの一生懸命な姿に
心に残る貴重な一日となりました
ありがとうございました
 
 
 
 

2016年8月6日土曜日

ほたる

おはよございます
先日ホタルを見に
大野の市川動植物園におじゃましました
 
市川市P連の会長会の席で
市川市の自然の話になって
教えていただきました
写真でとるのは難しいですけれど
子どもは生まれて初めての蛍に
とてもこころに残ってくれたよようです
自分も何十年ぶりに出逢うことが出来ました
 
明日までの開催のようです
もしよろしかったら
夏休みの思い出にとおもいます
 
それでは素敵な週末になりますように(^^♪

2016年7月14日木曜日

PTAバレーボール大会 2016

おはようございます
湯淺です
 
日曜日の写真です
バレーボール大会では
子どもたちの応援が
ここ何年かで一番多かったと思います
 
他の学校さんの時は
ゲームでしたが
 
お母さん方の試合となれば
目をきらきら輝かせて応援していました
 
おかあさま方もいろいろな思いで臨まれたとおもいます
子どもたちの目には
みなさんのがんばって、一生懸命な姿は
どんな言葉よりも宝物となって
心に残るものだと思います
 
試合が終わったら来年のことも考えられているだろうと思いますが
まずは夕飯何にしようと
こども、かぞくのこと考えられるのだろうと思います
 
一日ありがとうございました
(^^♪
 

2016年7月13日水曜日

補導員大会におじゃまして in 八千代

おはようございます
 
7月9日(土)八千代市市民会館において
平成28年千葉県青少年補導員連絡協議会総会
および
第47回千葉県青少年補導(委)員大会
におじゃましてまいりました
 
雨の中
八千代の皆様が合羽を着て
お迎えいただきました
ありがとうございました
誘導 受付 運営すべての皆様の
子どもたちを想う
気持ちがたくさん詰まっている大会だったと思います
 
お弁当もおいしかったです
 
大和田中学校の皆様の
合唱と吹奏楽に
心揺さぶられました
 
 
ありがとうございました
 
 
 
 

2016年7月7日木曜日

学校評議員として おじゃまして

おはようございます
湯淺です
昨日は
評議員として
若宮小におじゃましました
 
家庭教育学級も開催されていて
みなさまのかげで
盛況でした
ありがとうございました
ホントはお話じっくり伺いたかったのですが
時間も限られていたので
失礼しました
 
あとでお話しどんなだったかと担当のお母さんに聞くと
お父さんには
思春期の娘さんとお父さんのかかわり方のような
お話もあっただったらしく
よけいにざんねんでした
 
人権教育の授業も開催されていて
そちらもじっくり伺いたかったです
 
 
若宮小と中山小さんでは
地域の方より
オオムラサキの幼虫がご提供されているそうで
かわいい幼虫にも出会えました
 
多くの先生方や地域の方に
見守っていただけていると
改めて感じました

お話し合いの後
給食もいただきました
 
 
たくさん野菜も取れて
素材の味を生かされていて
とてもおいしかったです
毎日献立考え調理されるの
暑さもあって
大変だろうなと
感謝の思いがより大きくなりました
 
 
お付き合いどうもありがとうございましまた
 
それでは
素敵な七夕お過ごしください
☆彡星に願いを☆彡

2016年7月6日水曜日

流山の長崎小学校さんにおじゃまして

おはようおございます
湯淺です
 
 
昨日は
千葉県研究大会葛南大会に
発表くださる小学校さんにおじゃましました
 
 
 
 
まずびっくりしたのは
小学校のお隣の
公園に
 
 
かいじゅうが
 
なんかいっぱいいます
 
これは子どもたち喜びそうだなと思いました
 
 
 
お話し合いを通して
長崎小学校の地域の方々が
子どもたちのために
日頃から
小学校を支えていただいていると
感じるとともに
校長先生
教頭先生
本部の皆様に
とても歓迎いただけたこと
うれしかったです
 
発表が今から楽しみです
 
 
 
職員室の前には
砂漠のバラが
大きかったです

さいごに
お見送り
皆様と共に

 
クジャクまで
お見送りいただけました
 
貴重な時間作ってくださりありがとうございましたm(__)m
 
それでは
素敵な一日になりますように(^^)/