2014年12月6日土曜日

笑顔の花を咲かせましょう

たびたび
湯淺です
補導員さんの時に
同じブロックさんの四中さんの本部の方からから
関東大会の時の原稿くださいと言われていて
その時のパワーポイントのCDをお渡ししました
 
家に帰ってもう一つ文章考えて
送らせてもらいました
 
原稿的なものは作らなかったので
昨年の千葉県大会我孫子大会におじゃました時のものに
 
追記しました
こちらは 昨年の千葉県PTA連絡協議会研究大会我孫子大会での大会誌の原稿です
この内容と大体同じもので 写真を今年のものに入れ替えて 関東ブロック大会さいたま市大会におじゃましてお話しさせていただきました
最初の一枚は今年パワーポイントの表紙です
何枚も写真を使いましたが、写真は大体自分が撮影しました。
若宮小学校の校章は 葛飾の 葛(くず)と子どもたちの健やかな成長を祈ったクローバーと若宮をかたどったものです
そのクローバーの写真が二枚 左側は私が撮影したものでなく、FACEBookでお友達になった方が宮城県石巻市立大川小学校さんの校庭で撮影されたものです。60周年の時にフォトシネマを作った時にお借りして、千葉県大会今回の関東ブロック大会にも使わせていただきました。 右側は自分が今年の五月に 二回も写真使わせてもらって、お礼を言いに行かなきゃと同校にお邪魔した時に、撮影したものです。
 当時大川小学校では、避難所となっていたため、多くの近隣の方が避難しにやってきました。校舎の中はひどい状況で、校庭で何分も待っていて、津波の襲来に浦山はあまりにも急で避難が間に合わず何にかの流れ付いた生徒のほかのたくさんの方が犠牲に、ひとり生き残った先生が、いたたまれなくなり、震災の後最悪の決断をしてしまいました。そのことをというかどういう事実だったのかと、第三者委員会が去年発足されましたが、はっきりとしたことがわからず、今年の春に民事訴訟で今裁判中だと思います。
 保護者の方は、(ご遺族はと言わなければならないのは悲しいことだすね。)お金が欲しいからではなくて、はっきりしない、なんでわが子がなくならなくてはならなかったのか、が知りたいのだと思います。
 
 クローバーって子どもたちにとても近い植物だと思うのです。最初見たときには、帰ってこない子どもたちをさびしげに待っているような気がして、そのあと、facebookのお友達が使わせていただきたくて、おねがいしたらお返事が
『おはようございます。私の画像でお役に立つようでしたらどうぞご使用下さい(^-^)津波で犠牲となった大川小学校の子供達もよろこぶことと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。』
そう快諾して頂いてそうしたら、その寂しげなクローバーがなんか子どもたちの笑顔に見えてきて、
ただ ただ子どもたちは、お友達と学校に通いたかっただけなのに。。。。。
 昔NHKの朝の連続テレビ小説でちゅらさんという番組があったのご存知でしょうか
最初に、不治の病で亡くなってしまった和也君のことを おばあが『おばぁはね、こう思うさ。子供が命を落とすことほど、この世の中で哀しいことはないさ。でも、カズヤ君みたいな子は、たぶん神様に選ばれたんだねぇ。この世界で生きている人たちに、命どぅ宝…命が一番大切だということをね、忘れさせないようにするために、選ばれてしまったんだねぇ』
 大川小学校の子どもたちが、伝えてよって、かたってくれているような気がします。学校に通えるということ、命が大事ということ 普通の生活がどんなにすばらしい事か、子どもたちに伝えることが大人の役目だよと
 
 いつも自分は子どもたちに PTAの会員さんたちに教えてもらうばかりです。
 そんな気持ちでお話しさせていただきました。
 
お付き合いありがとうございました
 四中PTAの皆様 四中の生徒さんのご健勝とご多幸 笑顔がますます輝きますように(#^.^#)
お祈り申し上げます
 
 
 
 
以上です
 
右の写真の説明を書き忘れました
右側の写真は今年の5月5日撮影
自分がおじゃまさせていただいて 
大川小学校に
仕事と思っていたので家族との予定は入れていなくて
家族はそれぞれ用事があり
自分一人で石巻に向けて走り出しました
ちょうど誕生日だったので
FACE BOOKでお祝いのメッセージがいっぱい
本部メンバーや 市川市P連の皆さんから
 
千葉県大会 60周年とクローバの写真使わせてもらって
ありがとうと 伝えたいなと
関東ブロック大会の写真一緒に自分の写真も載せたいなと
 
行ってみて
感じたことは 校舎の様子は とても大きな悲しみの中にありました
供養塔に刻まれた多くのお名前に一人一人のお名前に
想像を絶することと改めて思いました
クローバーも咲いてくれていて
何かとても優しい気持ちで迎えていただいたような気がします
 
おつきあいありがとうございました
おまけで
もう一枚2014.05.05撮影
 
 
世界のみんなが幸せになりますように(^^)/

0 件のコメント:

コメントを投稿