2015年11月21日土曜日

平成27年 第64回 千葉県PTA研究大会印旛大会 in 栄町 におじゃまして

11月15日
平成27年第64回 
千葉県PTA研究大会印旛大会in栄町におじゃましてまいりました
 
 
健全育成標語コンクールと
実施記録『我が家の家庭教育』コンクールの
入賞者の方が表彰されていました
おめでとうございます
 
大会宣言
昨今の子どもたちを取り巻く環境はおおきくへんかしていますが、
子を思う保護者の気持ちは時代や世情によって変わるものではなく、
PTAが、子どもたちの幸せを願い活動する姿もまた変わるものではありません。
 
この歴史に包まれた栄町で、今日私たちは学びと交流を深化させます。
この学びを持ち帰り、活動へ新たなエネルギーと変え、
それぞれができる事を改めて力強く行いましょう。
 
全てのちばっこが、未来を夢見ながら健やかな毎日を送れるよう、
私たちは手を携えてその教育環境をよりよく整えます。
また情報の共有と交流の一環の活性化をはかり、
よい成果をもたらす活動をあまねくけんないに広げるよう推進します。
 
63回もの研究大会を重ねた先人のこれまでの活動に感謝し、
自信をもってこの歩みを止めることなく
邁進していくことをここに宣言します
 
 
来年度は葛南大会
平成28年11月19日(土)
八千代市市民会館於いて
~船橋・市川・習志野・八千代・浦安・市原~
6市のPTA連絡協議会が合同の開催となります


 
この後、基調講演
『世界チャンピオンへの道』
~当たって砕けろ!
不良少年から世界チャンピオンへ~
渡嘉敷勝男氏のご講演でいた
 
朗らかなお人柄が、前面に出て楽しい時間でした
いろいろと若いころはあったようですが
具志堅用高さんの世界タイトル戦をテレビで観て
つよい意志で
世界チャンピオンへと進んでいかれる
お話でした
ほんとにものすごい気持ちを持たれていることに感銘するとともに
お母様が信じて応援なさったことが
大きく影響されたのだろうと思いました
 
子どもにとって
親の応援は
何物にも代えがたいものなのだろうと思いました。
 
お昼をいただき
 
午後は
第4分科会
――家庭教育――
協議課題
思いやりの心を育てる家庭教育とPTA活動
生涯学習社会と家庭教育
 
南房総市の白浜小学校PTAさま
家庭と学校、地域ととのつながりで
地域の専門的な方から
読み聞かせ・柔道指導・白浜音頭等いろいろな方と
子どもを中心としてつながることを目指されているそうです 
放課後子どもクラブで5・6年生の見守り
今年からPTA中心で進められるそうです
 
市川市立塩浜学園PTAさま
小中一貫校に今年からなられたこと
有志のおやじの会でクリスマス会を催し
お父さん方のつながりがよりつよまり
また地域の方々ともつながり
キャンプやラジオ体操も自治会と共同の開催に深化されたそうです
 
柏市立田中中学校PTAさま
柏市さんでは『みんなの子育て広場』として
子育てに関する情報交換をし、
仲間づくりを広げられているそうで、
市P連で「PTA活動による『みんなの子育て広場』の推進に向けて」
研修会が行われ活発な意見交換がなされたそうです
 
 
いすみ市東海小学校PTAさま
学校健康委員会の組織で
学校医さん等の専門委員と
教職員の皆さんとPTAで構成されていて
年2回の会議と
ぷーさんだよりの発行されているそうで
62年から年二回で64号
擁護教諭の先生の保険便りとともに
保護者の視点の発行により
親子で健康を考える機会となっているそうです
 
4校の事例発表で
千葉県内の色々な地域の方から
特色のある工夫いっぱいのお話を聞かせていただけました
 途中の休憩の時間では
朝の雨が上がり
きれいな虹も見る事が出来ました
勉強になる一日を過ごさせてもらえました
ありがとうございました

0 件のコメント:

コメントを投稿